Clickして確認
ページタイトル

鹿児島県の焼酎と特産品の通販サイト「まるごと鹿児島」 鹿児島県の焼酎と特産品の通販サイト「まるごと鹿児島」

ページタイトル

薩摩酒造

薩摩酒造株式会社鹿児島県枕崎市立神本町26番地

  薩摩酒造
薩摩酒造 薩摩酒造

本格焼酎造りの伝統を守りながらも、新たな可能性に挑戦し続ける蔵元

薩摩酒造は、薩摩半島最南端枕崎市に位置する蔵元です。
創業以来、黒瀬杜氏の技を受け継ぎ、本格焼酎造りの伝統を守り続けています。また、昔ながらの伝統的な技術を継承しながらも、日々研究を重ね、伝統と革新の両輪による焼酎造りを行っています。
南薩摩は焼酎製造に適した土地でもあります。シラス台地が生み出す良質なサツマイモや水質により、薩摩酒造の焼酎造りは磨かれてきました。
1955年に発売した代表銘柄の「さつま白波」は、鹿児島独自の飲み方であったお湯割りを「ロクヨンのお湯割り」として全国区に広め、第一次焼酎ブームを牽引しました。さらに、1988年にはワンランク上の本格麦焼酎「神の河」が誕生し、焼酎の世界に新たな風を吹き込みました。
令和元年には、本格焼酎の可能性を追求する"MUGEN白波シリーズ"をスタート。伝統技術に蓄積された分析データやインスピレーションを掛け合わせることで、本格焼酎の新たな魅力の創造にも挑戦しています。

<代表銘柄> さつま白波、神の河

本格焼酎造りの伝統を守りながらも、新たな可能性に挑戦し続ける蔵元

薩摩酒造は、薩摩半島最南端枕崎市に位置する蔵元です。
創業以来、黒瀬杜氏の技を受け継ぎ、本格焼酎造りの伝統を守り続けています。また、昔ながらの伝統的な技術を継承しながらも、日々研究を重ね、伝統と革新の両輪による焼酎造りを行っています。
南薩摩は焼酎製造に適した土地でもあります。シラス台地が生み出す良質なサツマイモや水質により、薩摩酒造の焼酎造りは磨かれてきました。
1955年に発売した代表銘柄の「さつま白波」は、鹿児島独自の飲み方であったお湯割りを「ロクヨンのお湯割り」として全国区に広め、第一次焼酎ブームを牽引しました。さらに、1988年にはワンランク上の本格麦焼酎「神の河」が誕生し、焼酎の世界に新たな風を吹き込みました。
令和元年には、本格焼酎の可能性を追求する"MUGEN白波シリーズ"をスタート。伝統技術に蓄積された分析データやインスピレーションを掛け合わせることで、本格焼酎の新たな魅力の創造にも挑戦しています。

<代表銘柄> さつま白波、神の河

薩摩酒造
薩摩酒造
並び替え
11件中 1-11件表示
並び替え
11件中 1-11件表示
カートへ