ページタイトル 年齢確認

鹿児島の焼酎と特産品のECサイト ※1回のご注文が12,000円以上で送料無料!! 1回のご注文が12,000円以上で送料無料!!

ページタイトル
  1. HOME
  2. お酒
  3. 蔵元
  4. ま行
  5. 三岳酒造
  6. 薩摩六名所六銘酒 限定 三岳 芋焼酎 25度 900ml 三岳酒造
  • 商品説明
  • 商品詳細
  • 蔵元紹介
  • 蔵元がある屋久島の名所がイラストになっています
    焼酎用に開発された芋「ジョイホワイト」を使用した特別な焼酎。水割りやオンザロック、炭酸割りで通常の三岳とは違う味や香りが楽しめる。

    ■イラスト名所説明
    古くから神々が宿る山として崇められてきた宮之浦岳、永田岳、黒味岳。三岳酒造はその3つの山々から命名された。屋久杉の原生林やアカウミガメの上陸する浜、ヤクシカなど小さい島に山・川・海の大自然が凝縮されている。
  • カテゴリ 芋焼酎
    メーカー 三岳酒造株式会社
    JANコード 4941301250960
    商品名 薩摩六名所六銘酒 限定 三岳
    内容量 900ml
    アルコール度数 25%
    原材料名 さつまいも(鹿児島県産)、米こうじ(タイ産米)(米こうじ好適米)
    麹の種類 白麹
    蒸留方法 常圧蒸留
  • 三岳酒造の他の商品はこちら

    世界自然遺産の島「屋久島」から
    最高の大衆酒「本格焼酎 三岳」お届けします!

    昭和33年に栗野酒造を買収移転後、三岳酒造として商号を改め操業を開始。 世界自然遺産の島「屋久島」で九州最高峰の山々からの恩恵を受け、日本名水百選の清冽で豊かな水によって本格焼酎「三岳」が誕生しました。 スッキリとした味わいの中にも、芋の香りや、旨味・こくがあり、飲みやすく飲み飽きない焼酎を目指して日々研鑽しています。                                                           屋久島では古来より「山岳信仰」があり、宮之浦岳・永田岳・黒味岳、この3つの山をお参りする「三岳参り」からとったと云われています。 屋久島の文化、産業の発展を願い、どんな時代にも選ばれ続ける焼酎をつくり続けます。

  • 商品説明
  • 商品詳細
  • 生産者紹介
  • 蔵元がある屋久島の名所がイラストになっています
    焼酎用に開発された芋「ジョイホワイト」を使用した特別な焼酎。水割りやオンザロック、炭酸割りで通常の三岳とは違う味や香りが楽しめる。

    ■イラスト名所説明
    古くから神々が宿る山として崇められてきた宮之浦岳、永田岳、黒味岳。三岳酒造はその3つの山々から命名された。屋久杉の原生林やアカウミガメの上陸する浜、ヤクシカなど小さい島に山・川・海の大自然が凝縮されている。
  • カテゴリ 芋焼酎
    メーカー 三岳酒造株式会社
    JANコード 4941301250960
    商品名 薩摩六名所六銘酒 限定 三岳
    内容量 900ml
    アルコール度数 25%
    原材料名 さつまいも(鹿児島県産)、米こうじ(タイ産米)(米こうじ好適米)
    麹の種類 白麹
    蒸留方法 常圧蒸留
  • 三岳酒造の他の商品はこちら

    世界自然遺産の島「屋久島」から
    最高の大衆酒「本格焼酎 三岳」お届けします!

    昭和33年に栗野酒造を買収移転後、三岳酒造として商号を改め操業を開始。 世界自然遺産の島「屋久島」で九州最高峰の山々からの恩恵を受け、日本名水百選の清冽で豊かな水によって本格焼酎「三岳」が誕生しました。 スッキリとした味わいの中にも、芋の香りや、旨味・こくがあり、飲みやすく飲み飽きない焼酎を目指して日々研鑽しています。                                                           屋久島では古来より「山岳信仰」があり、宮之浦岳・永田岳・黒味岳、この3つの山をお参りする「三岳参り」からとったと云われています。 屋久島の文化、産業の発展を願い、どんな時代にも選ばれ続ける焼酎をつくり続けます。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後、7日以内にご連絡後 弊社までご返送ください。返品・交換につきましては、未開封・未使用に限り可能です。

薩摩六名所六銘酒 限定 三岳 芋焼酎 25度 900ml 三岳酒造

商品番号 120874
販売価格 ¥ 1,700 税込
[ 15 ポイント進呈 ]
在庫数 12
tweet facebook
LINE