ページタイトル 年齢確認

鹿児島の焼酎と特産品のECサイト ※1回のご注文が12,000円以上で送料無料!! 1回のご注文が12,000円以上で送料無料!!

ページタイトル
  1. HOME
  2. お酒
  3. 蔵元
  4. か行
  5. 小鹿酒造
  6. 薩摩六名所六銘酒 限定 小鹿 芋焼酎 25度 900ml 小鹿酒造
  • 商品説明
  • 商品詳細
  • 蔵元紹介
  • 蔵元がある鹿屋の名所がイラストになっています
    良質なさつま芋と、華やかな香りをひきだす「コガネマサリ」の芋から造った焼酎をブレンドし、香り豊かでスッキリとした味わいに仕上げた焼酎。

    ■イラスト名所説明
    雄大な照葉樹林が広がる国見山地のふもと鹿屋市吾平町にある小鹿酒造。車で25分程の距離に学問の神・菅原道真が祀られる荒平天神がある。海に突き出た砂州と岩山、鳥居が美しく独特の存在感を放つ。近隣ではマリンスポーツも人気。
  • カテゴリ 芋焼酎
    メーカー 小鹿酒造株式会社
    JANコード 4982752312340
    商品名 薩摩六名所六銘酒 限定 小鹿
    内容量 900ml
    アルコール度数 25%
    原材料名 さつまいも(鹿児島県産)、米こうじ(国産米)
    麹の種類 白麹
    蒸留方法 常圧蒸留
  • 小鹿酒造の他の商品はこちら

    心にしみる鹿児島焼酎 小鹿

    小鹿酒造は、昭和46年、鹿屋地域の小さな焼酎蔵が集まり協業組合としてスタートしました。代表銘柄名でもあり社名でもある「小鹿」は、「鹿児島県の鹿屋地域の小さい蔵の若い経営者が集まった」ということからつけられました。平成19年9月1日、株式会社に組織変更して現在に至ります。 小鹿酒造では、鹿児島県大隅半島の大自然の地に育った質の高い新鮮なさつまいもと、豊かな照葉樹林の広がる国見山系の清らかな地下水を使用して本格芋焼酎を醸しています。 また、さつまいもに関しては平成6年に設立した農業法人(有)小鹿農業生産組合が、直営農場約50ha、会員農家の農場約100haで栽培を担っています。 「天の恵み、大地の力、伝統の人の技」に感謝しつつよりよい焼酎造りを目指しています。
  • 商品説明
  • 商品詳細
  • 生産者紹介
  • 蔵元がある鹿屋の名所がイラストになっています
    良質なさつま芋と、華やかな香りをひきだす「コガネマサリ」の芋から造った焼酎をブレンドし、香り豊かでスッキリとした味わいに仕上げた焼酎。

    ■イラスト名所説明
    雄大な照葉樹林が広がる国見山地のふもと鹿屋市吾平町にある小鹿酒造。車で25分程の距離に学問の神・菅原道真が祀られる荒平天神がある。海に突き出た砂州と岩山、鳥居が美しく独特の存在感を放つ。近隣ではマリンスポーツも人気。
  • カテゴリ 芋焼酎
    メーカー 小鹿酒造株式会社
    JANコード 4982752312340
    商品名 薩摩六名所六銘酒 限定 小鹿
    内容量 900ml
    アルコール度数 25%
    原材料名 さつまいも(鹿児島県産)、米こうじ(国産米)
    麹の種類 白麹
    蒸留方法 常圧蒸留
  • 小鹿酒造の他の商品はこちら

    心にしみる鹿児島焼酎 小鹿

    小鹿酒造は、昭和46年、鹿屋地域の小さな焼酎蔵が集まり協業組合としてスタートしました。代表銘柄名でもあり社名でもある「小鹿」は、「鹿児島県の鹿屋地域の小さい蔵の若い経営者が集まった」ということからつけられました。平成19年9月1日、株式会社に組織変更して現在に至ります。 小鹿酒造では、鹿児島県大隅半島の大自然の地に育った質の高い新鮮なさつまいもと、豊かな照葉樹林の広がる国見山系の清らかな地下水を使用して本格芋焼酎を醸しています。 また、さつまいもに関しては平成6年に設立した農業法人(有)小鹿農業生産組合が、直営農場約50ha、会員農家の農場約100haで栽培を担っています。 「天の恵み、大地の力、伝統の人の技」に感謝しつつよりよい焼酎造りを目指しています。

返品・交換について

商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後、7日以内にご連絡後 弊社までご返送ください。返品・交換につきましては、未開封・未使用に限り可能です。

薩摩六名所六銘酒 限定 小鹿 芋焼酎 25度 900ml 小鹿酒造

商品番号 120875
販売価格 ¥ 1,500 税込
[ 14 ポイント進呈 ]
tweet facebook
LINE